奈良で痛み・不調の根本改善なら「若草カイロプラクティック・オフィス」

整体は、かなり古くからある!

 

755889 

こんにちは!橿原レジリエンス整体院です。

今回は整体の歴史についてお話していきます。

整体ってご存じの方が少ないと思うのですがとても古くからある民間療法になんです!!

「整体って聞いてもなんだかイメージがわかいないな?」「整体の歴史ってどんなのだろう?」とぜひ関心をもっていただけると嬉しいです。

 

1.中国整体(推拿)

整体の歴史は古く、中国整体、推拿(すいな)という名前で行われていました。

起源は2000年以上前と言われています。

中国では病院に推拿科という診療科目があるほど浸透しています。そして、鍼灸や漢方に並ぶ中国3大治療法です。

 整体の種類

2.アメリカのカイロプラクティック、オステオパシー

カイロプラクティックはアメリカのダニエル・デヴィッド・パーマーによって創始された手によって整体する方法で、名前の由来はギリシャ語でカイロは手、プラクティックは技術を意味しています。

オステオパシーは医師アンドリュー・テーラー・スティルによって創始された代替医療です。こちらもギリシャ語でオステオは骨、パシーは病理・治療という意味があります。

3.日本の整体

日本で整体が行われるようになったのは明治時代です。野口晴哉による整体(野口整体)というものが世に知られるようになりました。

現在では推拿やカイロプラクティック、オステオパシー、東洋医学などを取り入れることによってより身体のバランスや機能改善が行える治療法として行われています。

 

中国整体、カイロプラクティック、オステオパシー、東洋医学これらに共通しているのが自己免疫を高めることの大切さを大事にしています。

 

橿原レジリエンス整体院では自律神経の乱れや筋、骨格系の症状を根本から改善してそこから更に自己回復機能の向上を大事に考えています。

様々な治療法や思想がある中でその方によりあった治療法をご提案できるように日々精進しています。

 整体とマッサージ何が違うの?

整体とマッサージ何が違うのでしょうか?

〇整体は身体の歪みを整えたり、筋肉・関節・神経・内臓の不調を改善することを目的に行います。よって、痛みや痺れなども同時に軽減していきます。

施術方法は、手で筋肉や関節を押したり、軽く揺らしたりします。身体のバランスや内臓機能を整えるため、繊細な手技や専門的な知識を用います。

 

〇マッサージは施術者の手、指、肘などを使って筋肉を指圧したり・揉んだり・叩いたりすることにより筋肉を緩めます。身体をマッサージでリラックスさせることによるリラクゼーションです。

 

このように整体とマッサージは似ているようで全く違う方法で行われています。

奈良の整体なら「若草カイロプラクティック・オフィス」 PAGETOP